松川町から事業の委託を受け、認知症支援相談室を開設しております。
「認知症にならない、なっても困らない、ともに支え合う地域づくり」を目標に、認知症初期集中支援チーム(通称:オレンジチーム)がご自宅へ訪問します。
オレンジチームは、認知症サポート医(当院内科医師)、チーム長(看護部長)、チーム員(看護師2名)、認知症地域支援推進員(認知症看護認定看護師)で構成されています。
ご自宅では、身体の状態や生活の様子をうかがい、相談させていただきます。
早期に適切な医療や介護につなげられるよう、一緒に考えてまいりますので、ぜひご相談ください。
ご相談は無料です。
下伊那赤十字病院 認知症初期集中支援オレンジチーム
0265-36-7048(当院の認知症支援相談室直通)または 0265-36-2255(代)
松川町地域包括支援センター
0265-36-6800