下伊那赤十字病院 ロゴ

サイズ

背景

  
0265-36-2255

地域ケア

地域連携室

▶目次(クリックすると各説明箇所へ移動します)

紹介受付退院支援介護保険・福祉制度のご相談
レスパイト入院骨密度測定検査の受付のみこみの外来の受付
出前講座赤十字救急法講習会地域シンポジウム

 (受付時間:平日 午前8時30分~午後5時)
   地域連携室直通TEL.0265-36-5566  地域連携室直通FAX.0265-36-7210

紹介受付

 地域連携室は、患者様のお体の状態に適した医療機関で医療サービスを受けることができるように、
医療機関からの情報提供(紹介)を受けて当院での受診日時調整を行い、または、当院から適切な他医
療機関へ情報提供を行います。

 患者様ご紹介状【診療情報提供書】は、下記よりダウンロードしてください。

ご予約日時調整のご案内

 初診や当院にかかったことがない方であっても紹介状をお持ちの場合に限りご予約を承ります。
 他医療機関から当院へ情報提供書(紹介状)をいただいた場合、当院スタッフより紹介状のご連絡先に
診察日時の調整のご連絡を差し上げます。
 可能な限りスムーズな診察や日時調整を心掛けておりますが、診察日や混雑状況等によりご予約を承る
ことができない診療科がございますので、ご了承ください。

ご予約調整ができない一般診療科(令和6年4月時点)
 ・産婦人科
  ※上記診療科をご受診の場合、各診療日の受付時間内にご来院いただき、総合案内窓口にて
   受付番号をお受け取りになって診察の順番をお待ちいただきます。

他医療機関から当院へ紹介の流れ(医療機関向け)

退院支援(在宅療養・他病院への転院・施設入所など)

 当院の医療ソーシャルワーカー(社会福祉士)や医師、看護師が相談にのり、在宅療養や転院に向けて
の調整・支援業務も行います。
 必要に応じて、保健・福祉関連等の外部機関や施設等への働きかけも行います。
 詳細は下記ボタンのリンク先をご確認ください。

介護保険・福祉制度に関する相談

 当院の社会福祉士は、近隣の自治体と協力体制をとっており、介護保険・福祉制度に関するご相談を
お伺いすることができます。
 自分は制度を利用できるのか、どんな制度があるのかなど、お気軽にお問合せください。
 あわせて、当院の介護医療院へのご入所のご希望も承っております。

レスパイト入院の受付

 レスパイトとは“息抜き”や“休息”という意味です。
 いわゆる「ショートステイ」とは異なります。
 常時医療管理を必要とする方が在宅で療養されていて、介護者の事情( 冠婚葬祭・病気・旅行・介護疲れ等 )により一時的に介護が困難となる場合に、期間を設けた入院の受け入れを行う事にで介護者の負担軽減( 息抜き )を目指す仕組みです。
 当院では在宅で過ごされている、常時医療管理及び介護が必要な方を対象とした『レスパイト入院』に対応しています。
 ※ご利用できる方の条件等がございますので、詳細は、以下ボタンよりリンク先をご確認ください。

骨密度測定検査受付

地域医療機関よりご依頼いただいた骨密度測定検査は、当院の放射線科にて行います。
医療機関よりお申込みいただいた患者様の内容を拝見し、当院の放射線科スタッフより患者様へご連絡差し上げます。詳細は、下記ボタンのリンク先にてご確認ください。

のみこみの外来の受付

のみこみの外来は、当院のリハビリテーション技術科、内科医師、耳鼻いんこう科医師が担当し、
のみこむことにご不安がある方のご様子をお伺いすることから始めます。
お申込みいただいた内容を拝見し、当院のリハビリテーション技術科スタッフよりご連絡差し上げます。
詳細は、下記ボタンのリンク先にてご確認ください。

出前講座の受付

地域の皆様が知りたい病気予防の話や健康づくりのヒントなどを、当院専門スタッフが出張してわかりやすくお話させていただく出前講座を行っています。対象の方や開催場所などのご希望に合わせ、講演内容や時間など調整いただけます。講師への謝礼は一切不要ですので、学校・施設・自治会等での会合や学習会などお気軽にご利用ください。講演内容や申込み方法は下記ご案内をご確認ください。

赤十字救急法講習会などの受付

赤十字社の使命である『災害救護』『人名救助』の役割を果たすため、当院には救急法指導者が在籍しております。
ご用命があれば、外部の方への講習会も行っております。

健康生活支援講習会、幼児安全法講習会のご相談も承ります。

地域医療シンポジウムの開催

年に一度、地域の方々に向けた有用なシンポジウムを開催しております。
(2019年度より新型コロナウィルス感染拡大中のため見合わせ中)


上へ戻る